筋ジストロフィー経過詳細⑥車通勤

てっきり車通勤に変更したことを書いたつもりでいましたが、まだ書いていないことが判明しました。時系列でこの経過詳細を書いているのですが、⑤と順序が逆になってしまいましたがお読みください。

最後の手段

2011年3月、東日本大震災が発生しました。それまでは電車通勤(時差出勤)していましたが、電車の本数減による混雑がひどく、電車での通勤は大変危険なので暫く近所の同僚と会社の車で通勤しており、5月から正式に車通勤することにしました。

東日本大震災

あの日、たて続けに3つの大きな揺れがありました。当然ながら停電し電話が不通になりました。まず最初に家族に連絡を取ってみましたが、当然電話は繋がりません。当時TwitterやSkypeもやってませんでしたし、設定もしてませんでした。停電から復旧してから会社のPCから妻の携帯にメールを送ったところ、返事が来て家族の無事が確認できました。私の実家も大丈夫でしたが、妻の実家は父親と連絡が取れませんでした。当時、妻の母が入院しており、父はその病院の帰り道、千代田線内で地震にあったそうです。ですが最終的には連絡が取れたので一安心です。

交通マヒ

さて、問題はどうやって家に帰るかです。電車は全てストップしています。ネットを見ると世の中は会社から帰宅命令が出ており、皆が家に向かっています。電車が動いていないのでバスターミナルには人があふれ、道路は車があふれ大渋滞になっています。さらに歩いて帰る人も多く、道路にも人が溢れています。会社の近くの幹線道路でも人が溢れて車がなかなか進めない状況になり大渋滞になっていると、外出先からどうにか戻ってきた営業が言っています。とは言っても車で帰るしかありません。同じ方向に帰る者同士でいくつかの方向に分かれて帰ることにしました。

大渋滞の中へ

私は埼玉方面のメンバーと車で帰ることになり、大渋滞の中に飛び出して行きました。他にも足立・埼玉方面組、千葉方面組、中野方面組に分かれたのですが、足立・埼玉方面組と千葉方面組は会社を出たものの全く動かず結局会社に戻り、翌朝電車で帰ったそうです。私のグループは8時頃に江東区を出て向島方面に向かいました。裏道を通り白鬚橋まではスムーズに行きましたが、そこから大渋滞です。何とか迂回したりしながら堀切橋を渡り、そこからは川沿いの道へ。ここがビックリするほど空いていて、あとは埼玉に出るために環七を超えるのですが、さすがにそこは渋滞していました。やっと環七を越えて埼玉県に入れば渋滞を避ける方法はあります。表通りを避け、裏道を通り一人ずつ家に送り届け、最終的に家に着いたのが11時半頃でした。あの酷い渋滞の中ですから非常に早かったと思います。

通勤難民

その後しばらくは近所に住む同僚と会社の車で通勤したのですが、個人的に早退する日があり電車で帰ってみました。あれだけの地震の後ですから、毎日それなりの余震があり、電車も遅れ放題です。さらに、早帰りさせる企業も多いせいか、4時ごろなのにかなり電車が混んでいます。必死でつり革につかまりながら乗り換えです。ここで問題が。節電のためエスカレーターが止まっています。「階段を使って下さい」の貼り紙とアナウンス。何とか3分くらいかけて階段を上りました。お年寄りも多く皆大変そうでした。そしてまた大きな駅で乗り換えです。なんと、私が降りたホームのエスカレーターは動いていません。みると隣の本線のホームのエスカレーターは動いています。上に行く方も、下から上がってくる方も。ということで、階段を下りて地下通路から隣のホームに上り、さらに上のフロアに上がって乗り換えました。どこの駅もそんな感じで大変な思いをしながらも何とか家に帰ることが出来ました。しかしこれでは電車通勤など出来ません。通勤難民になりました。

 最終手段

その後も会社の車で通勤しながら、ニュースを見たり、人に聞いたりしながら様子を見ていたのですが、節電を理由にエスカレーターやエレベーターが止めらています。そして追い討ちをかけるように計画停電が実施されます。エレベーターやエスカレーターが動かないので電車で通勤できないのは仕方ないのですが、たとえ動いたとしても電車は間引き運転になっていますので非常に混んでいます。これは障害者の私にとって大変危険な状況です。しかし交通費をもらっていながらいつまでも会社の車で通勤するわけにもいかず、そろそろ決断しなくてはいけません。交通機関の正常化の見通しも立たないので、会社に相談して最終的に車通勤に変更しました。当時の自分の考えとしては、車通勤は最後の手段で、本当にどうしようもなくなった時の手段と決めていました。なぜなら車通勤になれば歩かなくなるので筋力の低下が進み、問題が出るのではないかと思っていましたから。

筋トレ

あれから7年近くたちますが、やはり目に見えて病気が進行し筋力の低下を感じています。電車通勤の時は毎日ふくらはぎが張ってしまい、「負担かけすぎかな」と思っていましたが、もしかしたらそれ位がちょうど良かったのかもしれません。負担のかけ過ぎは絶対にいけませんが、やはりある程度の刺激は必要なのです。そんなことを感じたので、今年は筋トレで少し筋肉に刺激を与えてみようかと思っています。もちろん健常者の方がやる筋トレとは違います。病院で理学療法士さんに相談しながら少し筋肉に負荷をかけてみようと思っています。どのくらいの強さとかはやりながら体の状態を見ながらになりますが、それを毎日のルーティンに出来れば進行を遅らすことができるのではないかと思っています。どうせ何もしなければこのまま進んでしまうのですから、それなら無駄なあがきかもしれませんが、何かした方が気持ちも前向きになれると思いますし。

コメント