・カラダ

プロテイン生活始めます。

突然ですがプロテイン生活始めます。 プロテインと言うと体づくりのためにジムに通っている方たちが、筋肉をつける(作る)ためのたんぱく質補給に飲んでいるというイメージがあります。それを筋ジストロフィーで筋肉が落ちて運動なんてできない私が、何故...
・福祉制度

駐車禁止除外指定車標章を更新してきました。

前回2018年に更新した駐車禁止除外指定車標章の期限が来たので更新してきました。 駐車禁止除外指定車標章についてはこちらの記事をご覧ください。 今回もまた大幅に期限を過ぎてからの更新となりました(汗)。もちろん全く忘れていたわけでは...
・日常

体のだるさと車の乗り降り

なんか最近体がだるくてイマイチな気分です。先日も朝コンビニに寄って車から降りたのですが、何とかギリギリで降りることができました。 車を降りる時には立ち上がらなければいけないのですが、私は筋力の低下によりスッと立ち上がることが出来ません。反...
・経過詳細

障害年金の障害状態及び生計維持確認届の提出(診断書)

この届けは毎年誕生日に送られてくる書類に記入して提出しています。内容は自分の住所であったり支給対象の家族構成が変わっていないかどうかって言うことを確認するためのものです。ですが数年に1度医師の診断書を提出しなければなりません。何年に1度かと...
■音楽

上原ひろみ SAVE LIVE MUSIC ~DUO~

3月27日に上原ひろみの Save Live Music Returns "DUO" を聴きにブルーノート東京へ行ってきました。今回の公演は上原ひろみと世界的とタップダンサーの熊谷和徳とのデュオです。 緊急事態宣言による公演の延期 この...
・日常

auから格安SIMに乗り換えます

ケータイキャリアへの不満 スマホをauから格安SIMに乗り換えることにしました。ガラケーからスマホに乗り換えるタイミングでソフトバンクからauに乗り換えたので、もう8年以上auを使っていましたが、国が「通信料を下げる」と言って通信会社に圧を...
・カラダ

2021年3月病院受診

病院を定期受診してきました。特に治療法や治療薬もないのですが、体の状態を見るために毎年3月、6月、9月、12月に受診しています。今回は障害年金の障害状態確認届を書いてもらわなければならないので、時間内に終わるのかちょっと不安です。
・経過詳細

59歳になりました。

突然ですが、59歳になりました(笑)。この歳になると誕生日がうれしいとかそういったことは一切ないのですが、自分は40歳の誕生日に正式に筋ジストロフィーと診断されたので、毎年誕生日が来るとその時のことを思い出してしまいます。 体の異変を感じ...
・日常

遅くなりましたが初詣に行ってきました

あと1週間で3月と言うタイミングで2年ぶりの初詣に櫻木神社へ行ってきました。 昨年は新年迎える直前の大晦日の夜に膝カックンして左足の中足骨を2本折ってしまい、体が回復するのに時間がかかり結局初詣に行く事が出来ませんでした。 筋ジ...
■音楽

上原ひろみ SAVE LIVE MUSIC RETURNS ~PIANO QUINTET~

新年早々ブルーノート東京へ上原ひろみを聴きに行ってきました。昨年、SAVE LIVE MUSIC と題して4種類のプログラムからなる公演を行ないましたが、今回はその続編という事で SAVE LIVE MUSIC RETURNS と題しての公演です。
スポンサーリンク