■健康骨折の悪影響 大晦日に左足第三・第四中足骨を骨折して自宅療養し1月末頃から仕事復帰しました。しかし痛みで歩くのが精一杯で動けなかったのですが、痛みを感じずに歩けるようになったのが4月でしたが、思った以上に骨折の悪影響があちこちにでてしまいました。 2020.06.07■健康
■健康骨折後の足のむくみ 昨年の大晦日に膝カックンして左足第三・第四中足骨を骨折し5ヵ月が経過しましたが、足首から足先にかけてむくんでいました。運動はできませんが足首を動かしたりはできるので、会社でも思いついた時にやっていましたが一向に改善されませんでした。 足の... 2020.05.31■健康
・ストレッチ足首が柔らかくなって筋力アップ? 新型コロナウィルス拡大により緊急事態宣言が発令され、人との接触機会を減らすためにテレワークを実施する企業が増えています。残念ながら私の勤めている会社では営業など一部の職種のみテレワークになっておりますが、私の部署などテレワーク出来ない部署は... 2020.05.14・ストレッチ
・日常久しぶりに髪を切ってきました 新型コロナウィルスの影響で、日本は緊急事態宣言が発令され、すべての人に不要不急の外出を控えるよう自粛が求められています。そんな中、髪がだいぶ伸びてしまいいい年したオッサンがロン毛になりそうなので髪を切ってきました。 2020.05.05・日常
・モノ仕事用メガネのレンズ交換をしました 普段通勤時や外出時には遠近両用メガネをかけているのですが、自宅にいる時や会社では中近両用メガネをかけて仕事をしています。今回この仕事でかけている中近両用メガネのレンズ交換をしました。 2020.04.07・モノ
■健康三ヶ月半ぶりに布団で寝た 左足第3・第4中足骨を2本折ってから、階段を上ることができずリビングのソファで寝ていました。そして足の痛みもだいぶ感じなくなったので約三ヶ月半ぶりに二階に上がり、布団で寝てみたところ、久しぶりに背中が痛くなるほど爆睡してしまいました。 2020.03.22■健康
・カラダPTさんと膝カックン対策 筋ジストロフィー患者になると筋力が衰え、立ち上がることが大変になります。同時に日常生活で不意に膝がカックンとなりその場に沈没してしまいます。何ともなければ良いのですが、状況によっては怪我しますし、私のように骨折してしまうこともあります。今回... 2020.03.16・カラダ
■健康頸椎のMRI検査を受けました 今回頸椎のMRI検査を受けました。昨年12月の受診の時に首の付け根の痛みが続いていることを話し、レントゲン撮影、CT検査とMRI検査をすることになりました。MRI検査は時間厳守なので3月に実施することになっていました。 2020.03.08■健康
・出来事危うく階段から落ちそうになりました 会社の階段を降りるときに踵が段に引っ掛かり、その場に崩れ落ちました。これはそのまま後ろ向きになり頭から落ちるパターンだと思ったのですが、運よくわきの壁に激しくぶつかったことでブレーキがかかり落ちずに済みました。 2020.03.02・出来事
■健康左足骨折後やっと入浴できました 数日前ですが左足第三・第四中足骨骨折後、やっと湯船につかることができました。それまでは仕方なくシャワーで済ませていたのですが、会社復帰してからの足のむくみが酷く翌日に持ち越されるようになり、これは湯船につからないとだめだと思っていました。 2020.02.24■健康